イベント お知らせ ブログ ワイルドライフマネジメント 知床の自然
知床ネイチャーキャンパス オンライン特別講座「ワイルドライフマネジメント」を開催します
クマやシカなどの野生動物による農林水産業被害や列車・交通事故、人身事故が頻発している現在。この問題に早くから警鐘を鳴らし、科学的対策を実践してきた講師が、14回の連続講座(Zoomオンライン講座)で、「ワイルドライフマネジメント(野生動物保護管理)の歴史と最前線について詳述します。


知床ネイチャーキャンパス オンライン特別講座
「ワイルドライフマネジメント」全14回
日 時:2024年1月16日(火) 19:30〜21:00 スタート
(以降、原則隔週火曜日実施 ※一部変則あり)
講 師:梶光一・東京農工大学名誉教授
参加費:無料
テキストとして『ワイルドライフマネジメント』(梶光一著、東京大学出版会刊、税込4,620円)をご購入いただき、開始までに各章をお読みください。
申込み:以下のGoogleフォームに必要事項を記入して送信してください。
https://forms.gle/Mzk7nYGo5dUC74gw5
※もしくは氏名(よみがな)、郵便番号と住所、電話番号、所属(大学等の場合は大学名と学部と 学年、企業等の場合は名称と所属部署)、生年月日、「注意事項を確認し、連続講座ワイ ルドライフマネジメント受講を希望します」と明記の上、shiretokodaigaku@gmail.com に送信してください。確認後、受付完了メールをお送りします。
定 員:90名(先着順)
ご注意:講座はZoomを利用します。ご自宅などでZoomによるオンライン受講ができる方のみ、お申込みを承ります。原則として14回の通し受講になりますので、その前提でお申込みをお願いします。なお、映像は後日公開します。顔やお名前がそのまま映る可能性があります。不都合な方は、ビデオカメラをオフにする、表示名を仮称に変えるなど、ご自身で必要な対策をお取りください。映像削除等には応じかねます。
主 催:公益財団法人知床自然大学院大学設立財団
-------------------
講師プロフィール
梶 光一
1953年、東京生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。専門は野生動物管理学。北海道環境科学研究センター(現・北海道立総合研究機構 エネルギー・環境・地質研究所)主任研究員、東京農工大学教授を経て、現在、東京農工大学名誉教授、兵庫県森林動物研究センター所長、野生動物管理全国協議会会長。元日本哺乳類学会会長、元「野生動物と社会」学会会長。農学博士。